テニスを始めるに当たって

まずはラケットを買おう!大切な相方選びのコツ

ラリーくん
ラリーくん
テニスを始めようと思ったけど用意するものが色々あり何を購入すればいいか分からないワン

そんなことでお困りはないですか?

テニスを始める上で一般的に準備するものとしては、

ラケット、シューズ、バッグ、ウェア

などがあります。

シューズ、バッグ、ウェアは他のスポーツで使用しているもので代用もできますが、

ラケットは必需品です。

結論から言いますと、

ラケットは自分専用のものを購入しましょう!!

でも、

ラリーくん
ラリーくん
ラケットにもいろいろ種類があり何を選んでいいか分からないワン

そんなあなたにラケットを選ぶ上でのポイントを紹介します。

自分の好きなメーカーやデザインが気に入ったものを選ぶ!

私が硬式テニスを始めたのは高校生からで、

その時初めて購入したラケットは何となくデザインは浮かびますが、どこのメーカーのなんて名前のラケットだったかは覚えていません。

その後ガットが切れたり壊れた時のスペアとしてもう1本購入しましたが、それについてもほとんど覚えていません。

今になってみれば何故その2本を購入したのか思い出せません(笑)

 

そんな中で1年ほど経った時に1本のラケットが壊れました。

試合中にすっぽ抜けてそれが運悪く審判台の方に飛んでいき、金属の足場に当たりフレームがガッツリ凹み折れてしまいました。

そこで新しく1本購入するためテニスショップに行くことにしました。

saku
saku

さーて、新しく買うのを決めたのはいいが相変わらず何を選んでいいか分からないな(笑)

おっ!あそこに最新モデルのものが置いてあるな、ちょっと見てみるか。

おお!性能違いで3つあるのか、特に真ん中のやつデザイン

おれの好みにドンピシャじゃん!

よしもうこれに決めた!

ぱっと見のデザインで一目惚れし即購入を決めました。

ただ誤算だったのは、今まで使っていたラケットに比べてかなり重く、実際に初めて使用した時に、

saku
saku

えっ、何これ重くてめっちゃ扱いづらい!

というのが正直な感想で慣れるまでにかなり時間がかかりました。

その弊害として購入して2週間くらい経った時に、握力が弱ってたのか練習中にまたしてもすっぽ抜け地面に叩きつけてしまい買ったばかりのラケットも折ってしまいました。

saku
saku

金銭的に2週間でさようならは困る!

ということで、購入したテニスショップに

saku
saku

地面に落としたらちょっと凹んでしまいまして・・・

とちょっとどころではなくガッツリフレームが凹んだラケットを持っていくと

店員さん
店員さん

分かりました。修理可能かメーカーに問い合わせてみますね。

とかなり苦しい理由にも関わらず店員さんは笑顔で対応してくれて、後日奇跡的に無償で新品の物が返ってきました。

あの時私の無茶な要望に親切に対応いただいたショップの方及びメーカー様に改めてお礼申し上げます。

 

その感謝もあり私はそのラケットを10年近く使い倒し、今でも新しくラケットを購入する際はそのメーカーのものを愛用しております。

 

これからテニスを始めようとするあなたも、練習をしていく上で自分が気に入ったものだと練習にも熱が入り、それを使って華麗にプレイする自分を想像するだけでモチベーションアップにも繋がるので、

まずは見た目のカッコよさで選ぶのも良いかと思います。

購入する前に試し打ちをしてみるのがオススメ!

上記では私がデザインで選んだことについて書きましたが、

可能であれば購入前に試し打ちをすることをオススメします。

私自身高校生の時に購入したラケットを10年使い倒していたので試し打ちをしてから購入するようになったのはかなり後になるのですが、やって良かったと実感しております。

私の場合はまずお世話になっているメーカーのもので見た目が好みのものを3本程度見繕いました。

その場で試し打ちができる環境だったので実際に3本とも使ってみて感触を確かめました。

すると似たような形のものでも打った時の感触やボールの飛び方に結構違いが出ることに気づきました。

実際に私が選んだものもバランスよく打ちやすいもの、真ん中に当たった時は凄いが少しでもズレるとコントロールが難しいものなど色々ありました。

結局私はバランスよく打ちやすいものを選びましたが、試し打ちの段階で特性を掴んでいたので比較的早くラケットに慣れることができました。

これをやっておくことで高校生の時の私のように購入してから重くて扱いづらいと気づくといったことも防ぐことができます。

 

ここまでは私がラケットを選んで来た際の話をしましたが、個人的なアドバイスとしては、

最初に買うラケットとしては、面のサイズが大きく軽くて扱いやすいものがオススメ

その後はプレースタイルなどに合わせて自分に合ったものを見つけていきましょう。

ガットは自分に合うのを色々試してみよう!

ラケットを選んだ後はそれに張るガットも必要です。

ガットも色々な種類があり何を選んでいいか迷ってしまいます。

ただ、ガットは消耗品で定期的に替えることを前提としているので

自分のお気に入りが見つかるまで色々試してみるといいでしょう。

私はガットも最初の方になんとなく決めたものを使い続けていたのですが、ガットの耐久があまり無いものだったのか頻繁に切れていました。

saku
saku

コスパが悪い!

と思い耐久性重視のガットに変えたところそこまで使用感に違和感はなく使っている途中に切れることはほとんど無くなり、定期交換みたいな形でお財布にも優しい仕様となりました。

使いやすさは重要ですが、メンテナンス面も考慮して決めるのもいいかと思います。

 

まずは自分専用のラケットでボールを打つ感覚を掴んでいきましょう。